「DX時代の企業不祥事におけるフォレンジック調査の最前線 」セミナーに弊社 大井哲也、戸田謙太郎、安島健太が登壇

【2024年9月3日(火)14:00~17:00】

DX時代の企業不祥事におけるフォレンジック調査の最前線 ~フォレンジック調査の活用について、不祥事類型に応じた解説をいたします~

セミナー概要

昨今のビジネス環境におけるDX化は著しいものがあります。

以前は会社貸与PCと社内ファイルサーバが企業不祥事発生時のフォレンジック調査対象になることが一般的でしたが、現在ではテレワークの普及に伴う様々なクラウドサービスの導入や、企業が把握できていないシャドウITや個人アカウントによる無断クラウドサービスの利用、私用スマートフォン等の個人端末が利用されているケースも増えており、企業不祥事発生時のフォレンジック調査対象範囲の広まりやデータ量の増加という傾向があります。

そのため平時からの予防策の導入や、多種多様なデータに対するフォレンジック調査技術を活用することが重要になっています。

そこで本セミナーでは、大井哲也弁護士、戸田謙太郎弁護士が最近の企業不祥事の実情やその防止策について解説します。またフォレンジック・エンジニアで公認不正検査士である安島健太氏が様々なユースケースを用いて調査におけるフォレンジック調査技術の活用についても解説します。

1.企業不祥事のケース類型の傾向分析と各類型に応じたフォレンジック調査技術の活用

(1)不正検知時の初動対応と平時からの情報管理
(2)過労死・パワハラ・セクハラ事案
(3)営業機密情報漏洩事案
(4)競争法・贈収賄事案
(5)海外子会社における不正事案

2.平時におけるAIを使った不祥事検知の最新技術

(1)PC操作ログ収集
(2)メール/チャットモニタリング
(3)不正行為の発生リスク分析

3.まとめと質疑応答

開催日時

2024年9月3日(火)14:00~17:00
【本セミナーはZoomを利用して開催いたします】

登壇社

主催

一般社団法人企業研究会