「企業が自力で行う企業内フォレンジック~第三者委員会に事前と事後で備える~」リーガルテック株式会社オンラインセミナーに弊社取締役戸田謙太郎が登壇

企業が不祥事を起こした際に、第三者委員会を設置し、調査を行い、調査報告書を公表するという実務が一般的になってきています。また、企業の不祥事が発覚した際、その企業の内部通報制度の実効性が問題視される事例が後を絶ちません。第三者委員会に関する基礎的な事項を確認するとともに、実際の事例を参考に企業の不正行為の予防と早期発見のためにどのような施策を取ることが重要であるかについて解説します。

金融ファクシミリ新聞社セミナー「M&A・新規事業展開におけるデータ・デューデリジェンスのチェックポイント」【動画配信あり】に弊社取締役寺門峻佑が登壇

ビジネスにおけるデータ利活用の重要性は急速に高まっており、データが蓄積された企業のM&Aや、DMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)等の導入によるデータ利活用の動きが加速していますが、これに当たっては個人情報保護法をはじめとした情報保護規制、顧客のプライバシーへの配慮、データの権利関係等、実務上留意すべき事項は多岐にわたります。本セミナーでは、データ利活用を念頭に置いたM&Aや、新規事業の展開において有用である、データ・デューデリジェンスの活用事例を紹介しつつ、データ・デューデリジェンスのチェックポイント、プロセス、契約上の留意点、実行後の留意点を、実務に則して分かりやすく解説します。

「広告詐欺におけるリーガルリスクとは?」TMI×SpiderAF ウェビナーに弊社代表取締役大井哲也と取締役寺門峻佑が登壇

昨今アドテクノロジーを活用したインターネット広告が飛躍的に発展している一方、消費者のインターネット体験を損ねる不健全な広告が台頭しています。企業から広告費を不正に搾取する「アドフラウド」や違法・不当なサイトに広告が掲載されブランド価値を既存する「ブランドセーフティ」が多発し、「ネット広告の闇」と揶揄されるようインターネット広告には様々なリスクが潜んでいます。企業はインターネット広告の健全な発展、消費者視点の安心・安全で信頼される広告を提供するという社会的責任を認識しながら、インターネット広告のビジネス活動の整備や危機管理をしていかなければなりません。

金融財務研究会「内部通報制度運用の実務【動画配信あり】〜実効性のあるグローバル内部通報制度の構築を目指して〜」に弊社代表取締役大井哲也と取締役戸田謙太郎が登壇

ガイドラインや審議中の公益通報者保護法の改正案を念頭におきつつ、実効的な内部通報制度とするためのポイントを分かり易く解説するとともに、グローバル内部通報制度を導入するにあたって検討しなければならない法的問題について詳しく解説させて頂きます。