2025年6月 インシデントニュースまとめ

サイバー攻撃などで発生したサイバーインシデントについて、随時更新で発信いたします。インターネット上で公開されている企業の公表文をもとに作成しております。

企業名対象公表文(外部リンク)
エヌ・デーソフトウェア株式会社メールアカウントhttps://www.ndsoft.jp/info/news/368511
株式会社アルバイトタイムスWeb請求システムhttps://www.atimes.co.jp/news/pr_20250602_1.pdf.pdf
富士高分子工業株式会社海外グループ会社サーバhttps://www.fujipoly.co.jp/news/cat1/3d2e562c50e42bd1a29e3e0cdac607a21653f133/
リョーサン菱洋ホールディングス株式会社RSShttps://www.rr-hds.co.jp/information/20250530-334.html
株式会社 ホスピタルサービス社内サーバhttps://www.hps-mds.jp/news/1297/
ユーフォーテーブル有限会社店舗関連システムhttps://www.ufotable.com/news/article/2152/
一般財団法人日本自動車研究所 認証センター社用PChttps://www.jari-rb.jp/information/20250603i/
ソフトバンク株式会社顧客情報https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2025/20250611_01/
楽待株式会社社内サーバhttps://rakumachi.co.jp/20250612/
東北電力ネットワーク株式会社顧客情報管理システムhttps://nw.tohoku-epco.co.jp/news/pdf/__icsFiles/afieldfile/2025/06/11/250611001.pdf
株式会社日本ロックサービス社内サーバhttps://www.lock.co.jp/news/20250615.html
リクルート株式会社北海道じゃらんhttps://recruit-help.jp/jln/s/article/000031182
株式会社みずほ銀行顧客情報https://www.mizuhobank.co.jp/release/pdf/20250614release_jp.pdf
損害保険ジャパン株式会社社内システムhttps://www.sompo-japan.co.jp/announce/2025/202504_01/
一般財団法人 マリンオープンイノベーション機構メールアカウントhttps://maoi-i.jp/news/5276
ぴあ株式会社RELIEF Tickethttps://relief-ticket.jp/magazines/guide/info-0624
コスモ石油マーケティング株式会社コミっと車検https://www.cosmo-energy.co.jp/ja/information/topics/2025/250616-01.html
学悠出版株式会社社内サーバhttps://www.zenkenmoshi.jp/
株式会社ヤマダコーポレーション社内サーバhttps://yamadacorp.co.jp/docs/20250626_cyberattack.pdf
株式会社豊通マシナリー取引先情報等https://www.toyotsu-machinery.co.jp/2025/06/30/news
古野電気株式会社社内サーバhttps://www.furuno.co.jp/news/notice/notice_category.html?itemid=1671&dispmid=1039
株式会社はるやまホールディングス社内サーバhttps://www.haruyama.co.jp/news/pdf/202506_15506_1.pdf
株式会社パルPAL CLOSETリスト型攻撃
株式会社タイヨー申込フォームhttps://www.super-taiyo.com/info/86937
株式会社大創産業Googleグループhttps://www.daiso-sangyo.co.jp/wp-content/uploads/2025/06/42c327021022154ac3ee5aa42ac101b5.pdf
株式会社富士山マガジンサービスウェブサイトhttps://www.fujisan.co.jp/guidance/20250620/

インシデント対応・フォレンジック調査はならTMIP&S

インシデント対応サービス

当社では、セキュリティインシデントを検知したタイミングから、初動調査、トリアージ、原因究明のための詳細調査、再発防止策の策定、セキュリティ実装まで一貫してインシデントが発生した企業に並走して対応支援を行います…..サービス詳細