【申込受付中】TMIP&Sセミナー アーカイブ配信一覧

TMIP&Sのオリジナルセミナーのアーカイブ配信一覧です。掲載しているアーカイブ配信は全て無料です。

掲載セミナーは、随時更新しております。

「データ利活用のビジネスと法務」出版記念シリーズセミナー

技術的に高度化・複雑化したデータ利活用ビジネスにおいては、サービス自体のメカニズムの理解とそれを法的に法的に分析することが言わば車の両輪として機能し、事業者の視点と法律家の視点の双方が必須である。

また、データ利活用ビジネスを設計するに際して最も重要な役割を果たす法律は、国内外の個人情報保護法であるが、データ利活用ビジネスは個人情報保護法の遵守に留まらず、データの輸出規制、著作権、不正競争防止法、競争法など多岐にわたる法規制が関連するため、これらの法規を横断的に検討することが不可欠である。

そこで、本セミナーでは、「データ利活用のビジネスと法務」を執筆したメンバーが各章の内容を解説しつつ、データ利活用と関連する法規制や実務に関する質問について回答とディスカッションを行う。

第1回 データの輸出管理規制

第2回 データそのものに対する管理権

第3回 AIとビッグデータ

企業の不正調査実務とフォレンジック シリーズセミナー

TMIプライバシー&セキュリティコンサルティングは、「企業の不正調査実務とフォレンジック」と題して、中央経済社「ビジネス法務」に4月号から5回にわたる連載を掲載いたします。本連載を記念して、連載内容と皆様からのご質問に答える全5回のシリーズセミナーを開催いたします。

第1回 不正検知時の初動対応とデータの保全、平時からの情報管理、不正検知時の社員の動き方

第2回 過労死・パワハラ・セクハラに対する対応とフォレンジック調査

第3回 営業機密情報漏えいの調査と対応

第4回 実効的な独占禁止法コンプライアンスプログラム

第5回 海外子会社における不正調査の注意点とフォレンジック調査

関連記事

デジタルフォレンジックとは?手順や事例、費用についても解説……続きを読む

「サイバーセキュリティ対応の企業実務」出版記念シリーズセミナー

本シリーズセミナーでは、サイバーセキュリティの最前線で活躍する「サイバーセキュリティ対応の実務」の執筆陣が平時・有事それぞれの場面で、実務上留意すべき事項や国内外の法令対応、インシデントレスポンスを解説をしつつ、パネルディスカッションにより皆様の疑問にお答えいたします。

第4回 平時におけるサイバーセキュリティ法令対応整備(海外法令編)

第3回 平時におけるサイバーセキュリティ法令対応整備(国内法令編)

第2回 サイバーインシデントと損害賠償責任・対応費用

第1回 サイバーインシデントと法的対応

急増する営業秘密の持ち出しの実態と対応策 セミナー

本セミナーでは、営業秘密の持ち出し事案対応の経験が豊富なメンバーが近時のトピックを紹介しながら解説をするとともに、皆様から寄せられた質問についてディスカッションを通して、実践的な対応策を回答します。

<第2回緊急開催セミナー>急増する営業秘密の持ち出しの実態と対応策

急増する営業秘密の持ち出しの実態と対応策

関連記事

【セミナーレポート】急増する営業秘密の持ち出しの実態と対応策①……続きを読む

改正電気通信事業法 外部送信規律 関連セミナー

セミナーでは、改正電気通信事業法対応の最前線で実務にあたる弁護士が改正電気通信事業法対応のポイント解説したのち、規制対象の範囲や企業の対応状況などをディスカッションします。

<TMIP&S×DataSignセミナー>改正電気通信事業法施行から半年 企業の実務対応振り返り

<第2回 緊急セミナー>6月施行の改正電気通信事業法最大のポイント、外部送信規律 質問大会

<緊急開催セミナー>6月施行の改正電気通信事業法最大のポイント、外部送信規律を討論

関連記事

コラム】電気通信事業法改正の各社対応状況…..続きを読む

経営戦略としてのプライバシー・ガバナンス シリーズセミナー

今回のセミナーでは、ビジネス法務2023年1月号~6月号の連載「経営戦略としてのプライバシー・ガバナンス」の執筆陣がデータの利活用推進とプライバシー保護の体制整備について解説ならびにディスカッションを行います。

第6回 改正電気通信事業法をふまえたCookieデータ等の利用者情報の利用と管理

第5回 海外パーソナルデータ保護規制への実装対応

第4回 プライバシーテックとリーガルの融合

第3回 プライバシー・バイ・デザインとPIAの実施方法

第2回 ステークホルダーとの対話

第1回 データ利活用とプライバシー保護のための体制整備

関連記事

プライバシーガバナンス個別無料相談会 開始のお知らせ……続きを読む

データガバナンスの未来 シリーズセミナー

ビジネス法務12月号に掲載された内容を執筆者が解説する第1部と読者の皆様から寄せられた質問に答える第2部で構成。いまや、データ利活用を行う企業において、プライバシーのガバナンスは、ビジネスにとって必須のものになりました。また、サイバーセキュリティもデータの利活用とは、表裏一体の関係にあります。今回のセミナーを通して、疑問を解消し、「攻め」「守り」のデータ運用を実現ください。

第2部 執筆者に聞く「質問大会」 プライバシー&セキュリティ「解説」「質問」

第1部 執筆者による「解説」 プライバシー&セキュリティ「解説」「質問」

データガバナンス体制の構築〜先行企業の実例も紹介〜

DX化が進む企業活動において、データ利活用が企業の重要な経営課題となっており、その反面としてプライバシーへの配慮やデータガバナンスのための体制構築は、ビジネスにとって必須のものになっています。本動画では、データ利活用を進めるための企業の体制として、どのようなガバナンス機能や組織が必要か?また、どのようにデータガバナンス体制を構築すべきか?について日本企業の先行実例を踏まえて解説します。

アーカイブ配信に関するご質問は、下記のお問い合わせからご連絡ください。