2025年7月29日(火)12:00-13:00 Zoomによるウェビナー

情報セキュリティの法的責任とマネジメントシステム〜ランサムウェア攻撃に企業はどう備えるべきか
講演趣旨
企業における情報漏洩やサイバー攻撃の事故は、信用失墜、行政処分、そして刑事罰の対象となる時代。情報セキュリティは、情シスやISMS担当者だけでなく、経営層を含む組織全体の喫緊の課題となっています。
本セミナーでは、近年増加傾向にあるランサムウェア攻撃を取り上げ「どのような仕組みで、どのような損害(刑罰、イメージ、経済損失)を与えるのか」を解説し、 対策について考察します。
サイバーセキュリティ対応支援を専門とするTMIプライバシー&セキュリティコンサルティングからは法的責任と企業対応の側面から解説。そして、ISMS構築運用支援サービスを提供するSecureNavi株式会社からは実践的なマネジメントシステムの構築・運用方法の側面から議論を進めます。
登壇者

SecureNavi株式会社 代表取締役CEO
神戸大学卒。セキュリティコンサルティング企業にて、大手から中小企業まで、数多くの情報セキュリティ体制構築プロジェクトを手掛ける。その後、テック系スタートアップ企業にて、Webエンジニアとしてプロダクト開発を行う傍ら、新規事業開発やアライアンスなどの幅広い業務を経験し、2020年にSecureNavi株式会社を創業。

TMIプライバシー&セキュリティコンサルティング 代表
TMI総合法律事務所 パートナー弁護士
クラウド、インターネット・インフラ/コンテンツ、SNS、アプリ・システム開発、アドテクノロジー、ビッグデータアナリティクス、IoT、AI、サイバーセキュリティの各産業分野における実務を専門とし、個人情報保護法に適合したDMP導入支援、企業へのサイバーアタック、情報漏えいインシデント対応、国内外におけるデータ保護規制に対応したセキュリティアセスメントに従事。セキュリティISMS認証機関公平性委員会委員長、社団法人クラウド利用促進機構(CUPA)法律アドバイザー、経済産業省の情報セキュリティに関するタスクフォース委員を歴任する。自分達のサービスがクライアントのビジネスにいかに貢献できるか、価値を提供できるかに持ちうる全神経を注ぐことを信条とする。
開催日時
2025年7月29日(火)12:00-13:00
主催
TMIプライバシー&セキュリティコンサルティング株式会社
関連記事
まず営業秘密の漏えい事案の各種類型を説明させていただきます……..続きを読む